
こんにちは~マリモデザインです。
わたしたちは北海道の”モノづくりをデザインする”ために集まったチームです。
北海道のヒト・環境・若者のためになること。
そして、わたしたちが楽しみながら、成長しながら、ものづくりをしよう!
とはじまったマリモツアー。
北海道を旅しながら
モノづくりをデザインする
北海道の鮭が美味しく食べられるお皿は
海や川が綺麗になって
たくさんの鮭がかえってくる願いを込めてデザイン
私たちのCOME BACK SALMON運動

2022年秋
わたしたちは北海道のモノづくりを考える旅に出ました。
釧路・阿寒・厚岸・知床
たくさんの街で色々なひとに出会い、街のことや漁業のこと、環境のことを
聴きながら一緒にご飯をたべて、お酒を飲んで、心がうごくのを感じました。
1日目の夜
わたしたちが向かった厚岸のカキキンさんは
漁師の中嶋圴さんが経営している牡蠣BARです。
楽しみにしていたカキキンさんは、やっぱり素敵な場所でした。
○この続きはnoteで

こんにちは~マリモデザインです。
わたしたちは北海道の”モノづくりを
デザインする”ために集まったチームです。
北海道のヒト・環境・若者のためになること。
そして、わたしたちが楽しみながら、
成長しながら、ものづくりをしよう!
とはじまったマリモツアー。
北海道を旅しながら
モノづくりをデザインする
北海道の鮭が美味しく食べられるお皿は
海や川が綺麗になって
たくさんの鮭がかえってくる
願いを込めてデザイン
私たちのCOME BACK SALMON運動

2022年秋
わたしたちは北海道のモノづくりを
考える旅に出ました。
釧路・阿寒・厚岸・知床
たくさんの街で色々なひとに出会い、
街のことや漁業のこと、環境のことを
聴きながら一緒にご飯をたべて、
お酒を飲んで、心がうごくのを感じました。
1日目の夜
わたしたちが向かった厚岸のカキキンさんは
漁師の中嶋圴さんが
経営している牡蠣BARです。
楽しみにしていたカキキンさんは、
やっぱり素敵な場所でした。
○この続きはnoteで